Archives

06月23日: モリアオガエルの巣

モリアオガエルの巣

梅雨の季節には、タケノコ畑の中ではモリアオガエルの巣が見られます。
タダこの下は、昔むかしはコエタゴだったところです。今は、これを使うことはありませんよ、禁止されています。念のため。

もうじき、このプールでオタマジャクシが沢山見られます。それも楽しみです。

06月20日: パンジーから蝶にバトンタッチ

パンジー

昨年暮に買ったパンジー。毎日水をやり、花柄を取っていくと次から次と鮮やかな色の花を咲かせてくれます。

少し手を抜くと直ぐに綺麗さが失われて行くのが良く分かり、手入れのやりがいのある花です。

半年に渡って楽しませてくれましたが、最近は哀れな姿になりました。よく見るとケムシが付いています。パンジーが丸坊主になった後は次のようになります。

続きを読む

06月12日: ミツバチの巣 2個目を発見

2個目の巣

2個目のミツバチの巣を見つけました。
クスノキの古木の近くに巣を作るようです。

しかし、時にはこのようなことにも。
ご注意下さい。


続きを読む

06月07日: ミツバチのご機嫌伺いに

ミツバチの住み処
今日、ミツバチの巣を見に行ってきました。
出入りはいつもより少なめに感じました。
今、一番いい環境にいるように思います。
周囲をツツジの生け垣で囲まれたところに棲んでいます。
これじゃ、わざわざ遠くまで出かける必要がありません。
出入りが少なくて当然かも。

06月05日: メダカの誕生

先日、庭に置いた睡蓮鉢で2ミリに満たないメダカの稚魚が1匹泳いでいるのを発見。この誕生は年甲斐もなく嬉しかった。

実は、失敗続きでメダカ、金魚が家で誕生したことがない。熱帯魚は幾度とあるが、メダカと金魚は経験がなかった。

続きを読む

06月03日: ミツバチハウス 自由設計の1棟目

ミツバチハウス

8月までなら引越のチャンスもあるということなので、1棟目を作って見ました。しかし、雨漏りはしないのですが、湿気が多いことが分かりました。引き続いて、2棟目の建設に入っています。

ネットで調べてみると、ミツバチはかなり住宅環境については、シビアなことが分かってきました。